2015年共同通信杯(G3)-追い切りレポート
- 元調教助手Y氏追い切りコラム
-
2月15日(日)東京競馬場11R第49回共同通信杯(G3)
3歳重賞の共同通信杯の追い切りは11日に一斉に行われました。
2歳時には大きく注目されながら力を出しきれなかった素材馬やキャリアが少ない注目株が集まった今回の登録馬。
追い切り内容を見ても非常に注目できる点が多い内容となりました。
2015年共同通信杯登録馬の調教・追い切り
・アヴニールマルシェ 評価:B
2月11日美浦南W良併せ馬馬なり
5F68.7-4F52.8-3F38.5-1F13.6
タイムは平凡ですが併せ馬1.2秒追走同入とまずまずの動き。前走と同じく3ヶ月の休み明けという余裕を持ったローテーション。
前走も軽めの調教の中、東スポ杯2着に入っているので、今回も力を出せそうな状態。
・アンビシャス 評価:B+
2月11日栗東坂路良併せ馬一杯
4F54.0-3F39.2-2F25.5-1F12.9
追い切りタイムは前走以上の内容。成長性も感じられる。ここまで2戦2勝で今回も勢いは継続。
相手が強くなる中でどこまでやれるか?
・コスモナインボール 評価:C+
2月11日美浦南W単走り馬なり
5F69.8-4F54.4-3F39.4-1F13.5
1週前調教でスマートプラネットとの併せ馬で先着しているが、前走の追い切りタイムが抜群だった事と比べると物足りない内容。
昨年3連勝した時の状態にはまだ遠い印象。
・ショウボート 評価:B+
2月11日栗東坂路良併せ馬一杯
4F53.2-3F39.1-2F25.5-1F12.9
追い切りで仕上がった印象。タイムも前走以上で、1週前調教ではレゲンテに併せ馬で0.2秒遅れたが、追い切りではレゲンテ0.2秒先着。
今回キャリア3戦目で成長性も感じられる。距離短縮には若干の不安。
・ソールインパクト 評価:B
2月11日美浦南W良単走馬なり
5F68.6-4F58.4-3F39.4-1F13.4
ほぼ前回と同じ内容。今回もそれなりに安定した走りは期待できそう。
・ダノンメジャー 評価:A
2月11日栗東坂路良併せ馬末強め
4F52.7-3F38.2-2F25.1-1F12.9
追い切りでまずまずの好タイム。1週前調教では坂路重ながら4F51.1の好タイム。完全に復調した印象で前走と比べて大幅に良くなっています。
元々は注目された素材馬。今回のメンバー相手でも力を出せれば実力上位。
・ティルナノーグ 評価:A-
2月11日栗東CW良併せ馬一杯
6F81.7-5F66.6-4F51.8-3F38.3-1F12.6
1週前調教でもCW重ながら馬なり6F79.7で回っています。力を出しきれない競馬が2戦続きましたが、一息入れて、状態は良くなってきています。
本来の力が出せれば、勝ち負けの勝負が期待できる馬
・ドゥラメンテ 評価:B+
2月11日栗東坂路良単走馬なり
4F55.3-3F40.5-2F25.7-1F12.8
中1週で軽めの調教ながら動きは軽快で疲れはない様子。過去2戦同コースで圧勝劇を演じていて、タイムが非常に早いのが特徴の注目馬。
今回も同等のタイムで走れれば圧勝も考えられる馬です。過密ローテーションは初めてなので当日のパドックの様子だけは注視しておきたい。
・ミュゼエイリアン 評価:B-
2月11日美浦南W良併せ馬一杯
5F69.2-4F53.7-3F39.1-1F12.9
併せ馬1.2秒先行0.2秒遅れ。2ヶ月以上間隔が空いたレースで、仕上がりはイマイチの印象。1戦叩いてからといった印象か?
そこまで調教駆けするタイプの馬ではないので、当日の馬体重の内容にも注目。あまり増えていないようであれば多少は期待できる
・リアルスティール 評価:A-
2月11日栗東坂路良併せ馬なり
4F54.1-3F39.3-2F25.0-1F12.2
追い切りはラスト2Fの反応が好印象。1週前調教でCW重を6F81.5-1F11.9と抜群の好タイムで併せ馬でタイセイドリームに先着。
キャリア1戦ながらデビュー戦は余裕を残す内容での快勝。底知れぬ力が不気味な存在。
1戦使った上積みもあり、調教内容を見ていても前走以上の仕上がり。今回のメンバーを相手にしても、素質で劣る印象は全くない。
本気の走りが見れれば、充分勝機はありか?